☆★☆ハバナデーの優良血統犬☆★☆ 


初めて飼う人に、ていねいサポート、ご相談いつでも

第三期スタッフ写真209.11.7.jpg 新店-ぼやかし2.jpg


|||||||||||||||||||ハバナデーの仔犬販売|||||||||||||||
♪飼い方レクチャー(ご家族全員ご参加ください。無料、2H)
♪お手入れ出張教習付き(お客さま宅へ、無料、3H)
♪ご相談いつでも(夜も電話お受けします)
♪365日生命保証付き(優良血統だからです)
♪作出ブリーダーの顔写真掲示
♪オリジナル飼育読本付き ♪上質ドッグフード1kg付き
♪ハバナデーのfacebookページ「ハバナデーの毎日」
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

●飼い始めてからのサポートこそ街のペットショップの役目ですよね●

●おかげさまで2016年春ハバナデーは14周年を迎えました●


2018年06月28日

犬の熱中症を予防しましょう


けさのTVニュースで
30℃以上を記録したきのう
熱中症で搬送された人の数を
映していました


犬の熱中症を予防しましょう


犬の熱中症を予防しましょう


犬の熱中症を予防しましょう


都内だけで36人も熱中症で搬送されたそうです
全国だと×10~15倍になるかもしれません

そして明日の仙台
昼の天気予報では33℃とでていました
明後日以降も軒並み30℃が続くそうです


犬の熱中症を予防しましょう

  
ところで熱中症になるのはビニールハウス内で
農作業している高齢者のイメージですが
これが家庭内の部屋でいつのまにか意識が混濁して
熱中症になってしまう割合全体の約40%で
女性に限定すると約50%、65歳以上の高齢者は60%
もあるときょの朝刊にコラムが載っていました   


犬の熱中症を予防しましょう
  

この記事でも「屋内こそ対策を」と書いてあるように
いつも部屋内にいるわんこ・にゃんこも
熱中症になる可能性があるかもしれません

このことを知り合いの獣医に聞きましたら
まちがいなく「多い!」と云っておりました

たしかに動かずにじっと伏せていると
水分補給するのを忘れてしまうってあるかもしれません
  


そこで一人お留守番のわんこにゃんこの
熱中症対策を書き出してみました
  
環境省の「熱中症保健マニュアル」では
エアコンを28度に保つことが推奨されています
これは人の場合で、人は半袖や半ズボンなどで
体温調節したうえでの28度設定ですから
毛皮を覆ってるわんこにゃんこの場合でしたら
もう少し低めの温度設定が必要かもしれません  

そして次に重要なのが水分補給ですが
【その1】...水のみを数か所置く
食事するごはん食器の隣に置いていますが
その他にベッドのすぐそば
行き来する通路の途中
またそれぞれの器の水に味付けをしてみましょう
クズ野菜を煮出したやさいスープ
ハチミツを少ーし溶かしたもの
マウスクリナーバニラミントをいれると
バニラ風味を味わえると同時に歯磨きにもなります

犬の熱中症を予防しましょう

【その2】...氷を浮かべる
これは2度もお話ししていましたね(^^ゞ

犬の熱中症を予防しましょう

【その3】...水飲み皿を高くする
下を向いて飲むのは飲みにくいので
お皿の下に台を置いて水飲み皿を高くすると
わんこにゃんこには飲みやすくなります
  
犬の熱中症を予防しましょう
  
【ほかのいろいろ方法】
・日射しをカーテンで遮光し室温の上昇を防ぐ
 とくに西日の射す側は要注意ですね
・クールマット、クールウェアなどのアイテム活用
・高窓を開ける 換気扇をつけるなど防犯可能な範囲で工夫を
・部屋ごとのドアを開けて犬猫が涼しい場所へ移動できるように
・凍らせたペットボトルを部屋に置いておく


犬の熱中症を予防しましょう

    

また30℃の気温で熱せられたアスファルトは
手のひらでさわると5秒も触れないほどですが
太陽とアスファルトの照り返しで
体高30cmほどの小型犬には体感温度は
40~50度になっているかもしれません

こうした環境下でのお散歩は避けるのが賢明ですが
しかし夏場は朝から、夕刻までこの温度がつづきますので
こんなとき愛犬さんに熱中症の危険があるかもしれません
       
・足がふらつく
・腰が立たない
・目に力がない
・体に力がない
・歩きたがらない
・呼吸が速くなる
・粘性よだれを大量にたらす
・目が赤くなる
・ 嘔吐、下痢
・痙攣や発作を起こす
     
などの時は熱中症になりかけています
こうした時は病院に行くより前に
その場でできる応急処置を優先に考えましょう


犬の熱中症を予防しましょう

  
方法は以下の中でスグできることをします
・公園の水飲み場で水を浴びせる
・川があれば川の水に漬ける
・自宅が近ければバスタブに水をはってそれに漬ける
・保冷剤を脇・足の付け根にあてる
・外なら自分の着ているものを脱いで水に漬け
 それに犬を巻いて冷やした状態で病院へ
・自宅ならバスタオルを水につけ
 犬の体に巻いて冷やしながら病院へ

⇒そして病院では冷水浣腸など体の中から冷やす
 などの処置をしてくれます


なお保冷剤の誤飲に注意してください
中毒を起こすことがあり、ときに命に関わることもあります
甘みのある液体であるため
食べ物に敏感な犬は袋を破って食べてしまったり
ピンホールから染み出た液から舐めてしまうことがあります
家庭内での扱いには注意しないといけません


明日からの高温多湿
さぞ愛犬さん愛猫さんはたいへんだと思います
できることをしてあげてください









 ☆★☆ハバナデーはこちらです☆★☆ 



より大きな地図で 保存した場所 を表示




同じカテゴリー(ペット・ケア)の記事画像
仙台唯一の移動どうぶつ病院
愛犬の年齢計算の仕方・・小型犬編
ドリィ ありがとう やすらかにおやすみ
巡り合わせって面白いですねぇ...今日のことです
落ち着きのない子用サプリメント
犬も敬老の日
同じカテゴリー(ペット・ケア)の記事
 犬にぶどうはダメ...犬に与えていい果物・ダメな果物 (2019-10-22 14:48)
 簡単デンタルケア (2019-09-16 14:55)
 ちょっとまって! (2019-08-12 15:21)
 仙台唯一の移動どうぶつ病院 (2019-06-15 11:51)
 〝耳をかいたり〟していませんか...5月21日号のつづき (2019-06-09 17:49)
 「耳をかいたりする」がカウンターで話され始めました...それは外耳炎です! (2019-05-21 17:47)

Posted by ハバナデー at 18:30│Comments(0)ペット・ケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
犬の熱中症を予防しましょう