

2016年05月15日
古いアルバムを探して見ようぉっと(^^♪
「子供が生まれたら犬を飼いなさい」という
イギリスのことわざがあります(以下全文)
子供が生まれたら「犬」を飼いなさい
子供が赤ん坊の時、子供の良き「守り手」となるでしょう
子供が幼年期の時、子供の良き「遊び相手」となるでしょう
子供が少年期の時、子供の良き「理解者」となるでしょう
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に「命の尊さ」を教えるでしょう
・
・
そんなことわざをほうふつさせる記事がネット上にありました
「2週間違いで生まれた赤ちゃんと子犬のお話」です

最初はイズリフちゃんより小さかったクライド
お昼寝の時はいつも添い寝せずにはいられない

同じくらいの大きさになったかな

どんどん大きくなっていくクライドだが密着ぶりは相変わらず

お外で遊ぶのが大好きな1匹と1人
2倍くらいのサイズになってもイズリフちゃんと一緒がいいの

ところで「衛生的に大丈夫?」とご心配される声を耳にします
しかし子どもの頃から犬や猫に接していると
将来的に喘息やアレルギー発症のリスクが抑えらえる
という報告があります
さて私にも5歳くらいの時に撮った
子犬を抱いている写真があったのを思い出しました
お盆の頃、これから墓参に行こうとしたとき
親戚が撮ってくれたものらしいです
なつかしくなりました
古いアルバムを探して見ようと思います(^^ゞ
下の写真はJamくん
今月満1歳を迎え昨日シャンプーにきてくれたのでした
(誕生月のトリミングご利用で写真撮影サービスいたしております)

「このたびはJam君の初めてのお誕生日おめでとうございます
お誕生日写真をカワイク撮れたと思います
なにせ当店出身だけにモデルさんがいいですから(*^^)/
どうぞお納めくださいませ(メールで画像送信)
また1歳のお誕生日にお店からプレゼントさしあげます
『愛犬といっしょに召し上がれるお誕生日ケーキ』の
お味はいかがでしたでしょうか
たのしい一夜をお過ごしになれましたことと存じます」
そしてJamくんは当店がお世話さしあげた子ですが
下記写真は飼い主になられる押野さまご一家に
飼い始め前の「飼い方レクチャー」(無料)をさしあげているところです

このようにハバナデーではしつけ相談を承っております
とくに初めて子犬を飼い始める方や室内犬が初めての方は
戸惑うことも多いことと思います
そうしたご家族に『仔犬の飼い方abcなんでも相談』
を設けておりますのでご活用ください
http://kokucheese.com/event/index/202476/
◆『愛犬といっしょに召し上れるお誕生日ケーキ』

・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・骨型ビスケットにメッセージを承れます
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2200円、5号/3300円、6号/4000円
・甘さ2段階からお選びいただけます



タグ :熊本地震被災ペット支援犬のケーキ
【おしらせ】…子犬を迎えられる飼い主さんへ『子犬の飼い方abc』レクチャー
きょうは何の日!?
犬の飼い方相談(しつけ・食餌など)承ります
夏至...さぞ愛犬さんはだるさや不快感が!
それを裏付ける新聞記事があったのです
フライングの《福引き》で武蔵くん飼い主のお嬢さまが1・2等を当てられましたぁ
きょうは何の日!?
犬の飼い方相談(しつけ・食餌など)承ります
夏至...さぞ愛犬さんはだるさや不快感が!
それを裏付ける新聞記事があったのです
フライングの《福引き》で武蔵くん飼い主のお嬢さまが1・2等を当てられましたぁ
Posted by ハバナデー at 12:15│Comments(0)
│はじめて仔犬を飼う方へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。