

2011年05月17日
愛犬愛猫さんにも心の安寧を ・・・余震が止みません
今朝はやくにも揺れましたね
ここ3日つづけて
チョット大きめの余震がつづいていませんでしょうか
それも朝方に多いような!?
揺れるたびにWipiくんは大丈夫かな
と思います

けさ、朝ごはんをすませてから外気浴
薫風が心地よいです^^
部屋のみしみしという音がトラウマとなって
レジ袋のカサカサ音でも身構えてしまうようになってしまいました
あ、プードルとポメラニアンのお嬢たちは
揺り籠くらいに思ってむじゃきです

もしナーバスになってしまった愛犬さん愛猫さんがいらっしゃいましたら
「一日一ギュ」をされてみてください

両腕をまわして、さらに首や頭部までつかって
ペットさんをギューっと包み込みます
すると守られている安心感をおぼえて
きもちがやすらかになってくれます
こうして絆がはぐくまれていきます
それでも心の安寧が得られないとき
フラワーレメディを用いてみてください

ご相談うけたまわります
5月6日に関連記事がございます
犬にぶどうはダメ...犬に与えていい果物・ダメな果物
簡単デンタルケア
ちょっとまって!
仙台唯一の移動どうぶつ病院
〝耳をかいたり〟していませんか...5月21日号のつづき
「耳をかいたりする」がカウンターで話され始めました...それは外耳炎です!
簡単デンタルケア
ちょっとまって!
仙台唯一の移動どうぶつ病院
〝耳をかいたり〟していませんか...5月21日号のつづき
「耳をかいたりする」がカウンターで話され始めました...それは外耳炎です!
Posted by ハバナデー at 13:31│Comments(0)
│ペット・ケア