

2017年06月24日
「まっすぐに生きる」...しっかり脳裏にしまいました
昼休憩でネットnewsを見てたMgrが
すこし青ざめた顔で涙ぐんでいました
それを聞いた他のヒトも
それを聞いたお客様も
泣いていました
TVのnewsはくりかえし話していました
日本中が泣いていたことでしょう
わたしは彼女のブログは読んでいませんが
「頑張れ!私も頑張る!」と感じとっていたんですね
彼女が命を懸けて示したこと
それは...まっすぐに生きる
なのでしょうか
わたしもお店もなおまっすぐお店をします
しっかりと脳裏に焼き付けました
小林麻央さんに心から哀悼の意を表し
海老蔵さんの深い悲しみを思います
2017年06月08日
幼猫の里親さんへ
Mさまへ
赤ちゃんねこが体調健全ですくすく成長して
ご覧になっていただける時期にきたそうです

上記は最初ご覧いただいた約2週間前のお顔
そして昨日送られてきました写真です



以下は里親さんへの橋渡しに尽力して
くださっている方からの添付メールです
「子猫の写真を送ります。
体重654gになりました。
今日、ウィルス検査・ワクチン接種します」
...ご連絡差し上げます
◆誕生月のシャンプーご利用で
写真撮影無料サービスをいたしております
画像をケータイ、スマホに送信するか、印画紙渡しも承れます
なお誕生月ご利用の割引率を5%に変更させていただきました
◆ペットホテル料金表はこちら
<お店からのおねがい>も記載いたしました
大事な愛犬さんですからアクシデントやトラブル
のないように心がけるための項目と、飼い主さま
とのお約束を書かせていただきました
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年05月19日
ココロの中に大きい活字で
もう12~3年前
店先にグリーンを並べていたのをみた界隈のおばちゃんが
「ほれ けっから(あげる)」
「根っこが伸びてふえっから」

スズラン
いまではこんなに咲き誇ってます
前回ブログ記事で書きました
新聞リレーコラム「ひとりじゃないよ」シリーズのお話をさせてください
多賀城市(宮城)でおととい
中2女子の自死があったと朝刊に載っていました
その日の「ひとりじゃないよ」(下写真)は
次の段落で書く内容と違ってオトナの私たちに向けた
メッセージのように読めました

手を尽くしていないオトナがまわりまわって
死なしてしまってると云っても過言ではないと思ってしまいます
なのでわたしは 次段落でも書きますように、オトナが伝える・
守る・知恵を絞る・仕組みを考えるなどのディフェンスを
ココロの中に大きい活字で意識しています
その上記の記事に連携しての思いです
このコラムはおととい掲載された有名人の執筆です

「君たちへのメッセージ」という標題だから
中学生へ向けた書き方になるのでしょうけど
中学生が新聞読むかなぁ
いじめに合わんとしている、また会っていると思う子なら
勇気づけのために読むこともあるだろうから
当人の中学生にとっては必要なコラムだとは思うものの
それよりオトナから子供たちに日頃から伝える・ボランティアで守る
・知恵を絞る・地域で仕組みを考えるなどの具体的な提言や提案の
お話のほうがよほどディフェンスになるかなぁ
とこのコラム記事を読んで感じました
ただ最後に書いてありました
児童自身が対策を考え進める小学校もあるそうです
そこの児童会長、
将来にはいい政治家に育っていってください (^^
さてきのうのお客さま
「500円券使った支払い残額にもポイントつけてくれるってウレシイわぁ」
「それに無期限っていうのもありがたいワ。銀行利率よりいいし(^^♪」

そのポイントカードのお預かりもしています
またきのう午前、77銀行本店で新貨に両替してきました

“サービスサイエンスが競争優位そのものになる時代”だそうですが
その意識からしているつもりではないんです
気持ちのいいことを愛犬さんにしてあげたいと思ったら
こんなことも浮かんできました
でもこれは誰でもできること
お店本来の技術や品揃えを磨いてこその話ですよね
長町まちかど教室『愛犬の飼い方相談abc』
http://kokucheese.com/event/index/466492/
にお問い合わせいただき そのお返事です.
「このたびは『長町まちかど教室』のお申し込みを
いただきありがとうございます
日程ですが、28日(日曜)午後はいかがでしょうか
時間は〇〇さまのご都合でけっこうです
また、次の質問に回答をお願いいたします
・犬種、名前、オス メス、年齢、去勢避妊手術の有無
・このたびの質問あるいは問題行動についてお聞かせください
なおできるだけご家族みなさまで聞かれてください
そうすることで問題と解決法の共有ができますので
愛犬さんの問題解決には効果効率が良いと思われます」

そして本日上記への回答をいただき そのお返事です
わたし「7ヶ月の子
かわいいさかりでしょうねぇ
でも問題行動も多そうです
それでも家族愛で乗り越えられますからご安心なさって
ご家族でお越しをお待ち申しております」
みなさまもこの機会にどうぞ
ご活用されてくださいませ
さいごに久しぶりのお客様がいらっしゃいました
転勤で北海道にいかれていらっしゃったOさまが
仙台にお戻りになり、愛犬チャーちゃんのシャンプーに
おこしいただきました

そのおり北海道で貯めたという義援金を
貯金箱もりんこにしてお持ちいただきました
お心 まことにありがとうございました
◆誕生月のシャンプーご利用で
写真撮影無料サービスをいたしております
画像をケータイ、スマホに送信するか、印画紙渡しも承れます
なお誕生月ご利用の割引率を5%に変更させていただきました
◆ペットホテル料金表はこちら
<お店からのおねがい>も記載いたしました
大事な愛犬さんですからアクシデントやトラブル
のないように心がけるための項目と、飼い主さま
とのお約束を書かせていただきました
◆クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年04月03日
ハバナデー4月号おしらせチラシ
◇クリックすると拡大いたします

もっと拡大されたいときは「Ctrl」&「+」を押しますと拡大します
もどすときは「Ctrl」&「-」を押します

【各種おしらせ】
◆トリミング・シャンプーについてはこちらを

http://dogcafe.jp/beauty/5604.html
◆『愛犬といっしょに召し上れるお誕生日ケーキ』



・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2300円、5号/3400円、6号/4200円
・甘さ2段階からお選びいただけます
◆ペットホテル料金表はこちら
料金の計算式を明記しました
また<お店からのおねがい>も追記いたしました
https://plaza.rakuten.co.jp/havanaday/diary/201510060001/
大事な愛犬さんですからアクシデントやトラブル
のないように心がけるための項目と、飼い主さま
とのお約束を書かせていただきました
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年01月13日
アイコンテクトもできる生後60日の柴犬が待っています
「初めて犬にセーター着せたところ
想像以上に嫌そうな表情をされて飼い主謝りまくる」

という記事をみかけました
これはきのうのおはなしの続編だとおもって
ご覧いただこうと思いました
こういう場合ってありますよね
寒さから愛犬に初めて服を着せ
「多分嫌がるだろう」と飼い主さんも覚悟の上でしたが
あまりにも切なすぎる表情に
「すみません許してください、二度としません」
と平謝りされたそうです

良かれと思って着せた服で、こんな表情に...
「ぴくりとも動かなくなり...」
力なくしっぽを垂らし悲しんでいるような
表情になってしまったそうです

ちなみにすぐに脱がせたら元気を取り戻してくれたそう
周囲から「うちの犬でも同じ現象が起こった」
「うちはマフラーを巻いたら満更でもなさそうだった」
の声が寄せられ犬によって衣類は
かなり反応が異なることが分かりました(^^ゞ
◆あす、明後日の休日に会いに来てください



・飼い方レクチャーをご家族みなさまへ(無料)
・ご自宅へお伺いしてお手入れ出張教習(無料)
・飼い方相談いつでも承ります(無料)
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年12月26日
人生はローリングストーン
2泊3日のお泊りのジャッティくん
犬がキライだそうで初日の夕方のお散歩では
犬の姿がみえなくとも声・気配で感じるので
あるかなくなります。半分は抱っこでおさんぽでした
二日目は他の犬が出てこない早めにおさんぽへ
まわりの風景をかんじとる余裕がでてきたみたいです
そんな様を4枚に写真にしました




さてfacebookから4年前の写真が「ふぅ」と現れました
(自動で掲示する機能があるようです)
ちいさな勉強会後の懇親だったんだすが
お一人は育児に奮闘され
わたしはお店のキャッチフレーズをこの時
“幸せみつかるペットショップ”とかえたんでした

でも紆余曲折
この勉強会のアジトもステップアップし、さらに形を変え
それぞれ人生はローリングストーンしているようです
かくいうわたしもこの一年は人材確保の奔走や
めぐみさんの出産休暇、そんなこんなで
さいきん5kg体重おちました
Xmasのドタバタが無事済んで心が休みたがっているようですが
いざ今日から正月初売りの準備です
がんばろうっと♩
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年12月06日
マツコに同感
A Href="http://news.livedoor.com/article/detail/12375194/" Target="_blank">
中学生の自死の問題があるたび
教師の勤務時間内容のたいへんさや
モンスターペアレントもあって
教師を擁護する場合も少なからずあったけど
このまえ職場体験に来た気仙沼の中学生がかよう
学校の校長が淫行をはたらいたことで
どれだけ生徒が嘆き悲しんでいるかをおもうと
組織として学校の改革は学校ごとに考えていく
力強さがほしいと思います
改革など大げさにするまえに
カジュアルリフォームを教師も生徒も励行してほしい
それは礼節というものだと思うのです
わたしはそこから“おもんぱかる”を教えてもらいました
さてここから気分をかえて
店内のXmasムードをお味わいください












■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分

中学生の自死の問題があるたび
教師の勤務時間内容のたいへんさや
モンスターペアレントもあって
教師を擁護する場合も少なからずあったけど
このまえ職場体験に来た気仙沼の中学生がかよう
学校の校長が淫行をはたらいたことで
どれだけ生徒が嘆き悲しんでいるかをおもうと
組織として学校の改革は学校ごとに考えていく
力強さがほしいと思います
改革など大げさにするまえに
カジュアルリフォームを教師も生徒も励行してほしい
それは礼節というものだと思うのです
わたしはそこから“おもんぱかる”を教えてもらいました
さてここから気分をかえて
店内のXmasムードをお味わいください












■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年11月22日
10分先までおさまるのにかかりました。久しぶりにこわかかったです

今朝のM7.4の大きな地震
店の犬もおびえからおちついて
くれたようでなにより安堵でした

冷却も再開したようですが
勇気ある撤退のための再度の試金石
これは天がくれた契機とおもうべきでしょうか
友人たちともfacebookでそんなことを
言い合っています
2016年11月21日
思いあぐねているときに
ご常連さまから頂戴いたしました
大きく立派なリース

ことしはこのリースに願い事をこめましょう
ご常連様もこの前でお祈りをしてみませんか
愛犬さんとご家族さまの健康
そして秘め事もありです(笑)

わたしはめぐみさんの安産と
新人の確保、お客さまと愛犬さんの健康
心病むことなく前を向いて歩いていけること
そしてくる年もウマイ酒をいただけること
それをいっしょに飲む友人たちがいること
...なぁ~んていっぱい書きすぎました(^^ゞ
さてつらいことをよこにおいて
上級酒ばかり飲み放して友人たちと放談
心の芯がウレシイと云っていました

鍋は仙台名物セリしゃぶ鍋
一度はめしあがれ(^^♪
NHK後方にある「輪志」という店です
さて年末のしごと
どこから手を付けていこうか...と思いあぐねているときに
プライオリティは第一位は
「オシッコ連れてけぇ」と叫ぶホテル滞在のチョコちゃんと
排泄お散歩になりました(生理現象はしかたなしw)

つかの間の晴れ間
いい気分転換できたよ 逆にありがとう
2016年09月15日
十五夜はみつけたら教えてください
気仙沼市松崎中2年生3人が
職場研修にきてくれています

みんなどうぶつに関心強く
きのうは八木山動物園で研修だったそうです
さてどんな違いを彼女たちは
感じ取るのでしょうか
さてこんやは...6年ぶりの十五夜の満月
仙台も天候よくさいわい月光を浴びれるようです

クリックするとが拡大します
国立天文台天文情報センター暦計算室
2016年9月15日(木) 20時00分00秒予想
このような宵は
ポジティブな空気感が満ちるものです
心情を語るにはもってこい
がんばれ 愛し合う二人
十五夜はまだみつけられませんが
今夕のラブラドールの春くんとのお散歩にも
ときどき秋がそよいでいきます

ポジティブな空気感満ちてますかぁ
人恋しいカナ!?とふと思ったら
思い切ってラブレターを書いてみてはどうでしょう ^^
2016年09月01日
オーラが....夏の終わりの怪談!?
■動物に嫌われやすい人は約1割

犬は落ち着きがない人や予想外の行動をとる人には
近づきたがらないようです。たとえば子供が奇声を発するとか
びっくししちゃいますもんね。
あと目をじっと見るのは威嚇ととらえてしまうようです
犬は人の行動をよく見ていますね
■霊感ある人のほうが嫌われる確率高い

犬が何もないところに向かって吠えたり
じっと見つめているのを見た経験はないですか
霊感が強い人に対してオーラを感じているのでしょうか
■豪快でハデな人が嫌い?

どうぶつとのふれあいTV番組などみても
どうぶつから近づかせるために
まずはじっとしていることが多いようです
・
・
・
意図していないのにどうしても動物に嫌われてしまう人は
どうぶつと視線の高さを同じに静か~に寝転んで
みつめすぎないようにして「ともだちになろう」と
テレパシーをおくってみてください
目で言い返してくれるはずですヨ♩
..ところで霊感あるっていうヒト
以外に多いんですね
(以上はネット上の記事「しらべぇ編集部」からお借りしました)
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
■トリミング・シャンプーのご案内

2016年08月06日
使ってみたい! 暑い夏おすすめ日用品
ホーローマグカップ

ポーランドの100年老舗メーカー
手作りのころんとしたレトロ感がとても愛嬌
ホーローなので冷たい飲み物を入れると
容器までキンキンに冷えてnice!
冷やすと最高!「塩まくら」

塩が中身に入っているA5サイズの小枕
塩には冷却効果があり薬剤師さんも勧めるそうです
つぎの殺し文句が夏に効きそう(笑
♪首の血行がスムーズになって代謝アップ
♪しかも肩こりや頭痛も改善!
♪さらには安眠効果もあり
・
・
・
この夏をプチアイテムで少しでも快適にすごされよう
というチェレンジ精神旺盛な読者からの
ご使用の感想をお待ちしておりま~す^^
小野ジェイくん1歳

いつもご利用たまわりまして
まことにありがとうございます
またこのたびはジェイくん初めての
お誕生日を迎えられおめでとうございます
カメラ目線が苦手らしいですが
来年はがんばりますw
また滞在中のことはfacebookに掲載しましたので
その日その日をご覧いただけましたことと存じます
それでは夕方のお迎えをお待ち申しております
まだ暑いので今夕のお散歩は控えます
また夕ご飯も帰宅してからのほうが
家族みんなでたべられる幸せを感じられるように
ここでは給餌しないでおきます
大谷くるみちゃん2歳おめでとう

体調を悪くしてシャンプー延期になったけど
写真はスタンバイしてたからね
やわらかい被毛のかんじが
くるみちゃんのやさしさをあらわしてるみたいだよ
たのしい夏休みをおくってネ♩
益子ティーダくん11歳おめでとう

この写真で飾られる枚数が5枚
こうして撮影してもらえるなんて誇らしいよね
来年もステキな一枚にしようね

古いホーローカップも角がすこしはげて味わいがでてきますよね
下の植木鉢も14年前の開店の時いただいたもので
そのとき植栽されている植物は枯れてひとつもないのですが
何種類も挿し木したりして味わいをかもしてくれます

お盆にはご先祖様への供養を
ことしは厚く厚くせねばならないと思っています
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年06月24日
古い写真から...
マミーちゃんは当店が好きなんだそうです
このお顔が証明していますよね

いぜんはお近くのお店でシャンプーを
されていたそうですが、若林区から
わざわざお越しいただくようになりました
きょうもお土産をいただきましたので
以前の写真(2013.1月)ですが御礼かわりに
載せさせていただきました
と、古い写真をさがしていましたら
他にもいろいろ気になる記事と写真がでてきました

2013.8.1のTVニュースから
この時の掲載文は
「けさTVで小特集されていました
人の熱中症はニュースにされますが
犬ねこが熱中症になり重症化しても話題になりません
この番組がはじめて警告をしています
ほんとに多いんです。お気をつけください」
また当店で扱う水素カプセルを初めてご信用いただいて
肝臓の数値が改善した愛犬をお飼いの飼い主さまが
写真を撮らせてくださっていました

このときの掲載文です
「体内の悪弊なものを水化して体外放出するという
理屈の水素サプリを内臓疾患をもつマルチーズの
メルちゃんがご利用中
すると正常に近づいたそうです
飼い主松野さまご自身も水素カプセルを飲用されはじめました
(2014/12/16)」
下記写真が血液検査をして数値が正常値に向かっている
2ヵ月にわたる2枚の検査表です
いまでは完全に正常値になっているそうです

大浦ななこちゃん1歳おめでとう

初撮影のご気分は?
キミがカメラ目線になってくれる
ワードがわかったゾ
来年もいい写真撮ろうね♪
それから当店はネット通販もいたしておりますが
終売になった製品の訂正をショッピングサイトに
していなかったため多くの方からご注文をいただきながら
送付できないお詫びを申し上げなければならず
大変申し訳ございませんでした
終売になったのは森乳サンワールド「ホワイトショコラ」
すでにメーカーにも三つの問屋にも在庫はございません

そこでご注文いただいた方から代わりのものはないかと
おたずねいただき、昨日お送りしたのがヤギミルキーです
ホワイトショコラはしつけのごほうびとして使ったり
甘いのでとても大好きなのだそうです
このヤギミルキーも甘いので大好きになってくれるオヤツ
当店ではしつけ方のときのスペシャルおやつとしての
ご利用をおすすめしています
もう一つお知らせ
どうぶつ病院専用フードも取り扱います

写真はきょう取り寄せたお渡しするフードです
店頭在庫はしておりませんが
3営業日でお取り寄せできます
どうぞご利用ください
■子犬は“買う”のが目的ではありません。家族として迎え“飼う”のですので
後々までアフターフォローがあり飼養相談も丁寧にしてくれる安心のお店を
お選びになられてください
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年06月20日
きょうはただただ写真をご覧ください
犬は、犬が好きなんでしょうねぇ
でも飼い主さんだって大好きなはず
ということは犬って愛情深いどうぶつ!?
そんなことがうなずける写真をネット上でみつけました









ほのぼのする写真ばかりですネ
どの子もいい顔をしています
この中に混ざれたら
幸せな気持ちこの上ないですよネ
さぁきょうもよき一日をおすごしください
そして1週間のはじまり
よきことの多い1週間でありますように(祈
2016年04月20日
くわしくは明日のblogで^^
ペット用品展示会に行ってまいりました
(於 大宮スーパーアリーナ)

熱気と暑気であつい(^^;;
でも新緑が目に気持ちイイ
くわしくは明日のblogでご紹介します
◆『愛犬といっしょに召し上れるお誕生日ケーキ』

・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2200円、5号/3300円、6号/4000円
・甘さ2段階からお選びいただけます



2016年04月18日
「くまモン頑張れ絵」画像集
熊本県のマスコット「くまモン」を描いて
応援する動きがネット上で広がっているそうです
4月16日に漫画家の森川ジョージさんが
「漫画家の人、そうでない人、くまモン描いて励まそうよ」
とTwitterに投稿したことがきっかけとなり
プロから素人まで多くの人が思い思いのくまモンを描いて
熊本の方達へ励ましの声を送っています
続々投稿される熊本を応援するクマモンイラストを
いっしょにご覧になられてください











本日付の地元紙です

このたびの地震により亡くなられた方々に
慎んでお悔やみ申し上げますとともに
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます
一刻も早い復興をお祈りし
お力落としのござませんように願っております
ハバナデー店主およびスタッフ一同
義援金としてお気持ちを分けてくださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます

送金先:一般財団法人ペット災害対策協議会
東日本大震災以降38万円を届けさせていただきました
2016年04月13日
なんでそんなビックリ顔してんの
当店の犬舎でのできごと
子犬が1m半くらい先の中空を見上げて
怖いものを「見た」ような顔つきで
そこにむかって吠えるのです
開業14年間に10数回みかけたことがあります
まだ生後3~4ヶ月くらいの子が本気モードで
吠えるその声は恐怖そのもののようでした
さて『彼らは何を目撃したのだろう?』という
ネット上の記事のどうぶつ達の顔を集めた写真に
インスパイアされて冒頭のことを書きましたが
でもお店の仔犬たちは何を見たんでしょうね
まさか一般人の目には見えないナニか(笑
あなたの愛犬さんはそんなことってありませんか









2016年03月26日
ミニミニ動画です
ご常連さまぁ
当選された方はおいででしょうか

商工会議所から報告書が届きました
太白区の当選数が多いようですね^^
過去にお当てになられたお客さまには
楽天戦、温泉一泊、商品券...
いちばん多かったのは名産品
(本数が多い分だけ当たる確率が高いので
これをおすすめしていますw)が多かったです
当選されましたお客さま
おめでとうございま~すヽ(^o^)丿
先日 ペット用品展示会があって
そこでタオルの展示販売がされていました

某高級ホテルで使われていたものだそうです
さほどのへたりはないのですが
一定期間をすぎたら新品と交換するのだそうです
ところがこの多少のへたり感が
犬のシャンプー後に体を拭き取るのに
ほどよい柔らかさと厚みと大きさなのです
今日明日あさってきた子たちは
おろしたてので拭いてもらえて
気持ちいいネ♪
対処療法もいますぐいるけど
根治療法も整えていくことも必要とおもいます

地域ごとの連帯連携(昔は地域のバス旅行なんてあったっけ)
が見守りになっていたと思います
でもいまのご時勢では望むべくもないので新機軸のナニか
あるいは昔版を今風にアレンジしたシステムができて
(やっているところはあると思います)
しかもむずかしくなく永続できることで見守り声がけに
なるものが生まれるといいなぁ思います
今場所2度も“ダメ押し”をして骨折までさせる相撲をする白鵬
昨日の横綱同士の相撲でも張り手なんて姑息な手をするなよ

これまでも所作や風格をそこなう挙動が鼻についた
..と幻滅を感じている人が多かったゼ(夕べの酒の肴話)
多賀神社さま
いつもお見守りくださいましてありがとうございます

日頃の感謝を申し上げ
またさらなるお願いをさせていただいてきました
ミニミニ動画です
facebookからご覧いただけます
https://www.facebook.com/havanaday

◆『愛犬といっしょに召し上れるお誕生日ケーキ』

・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2200円、5号/3300円、6号/4000円
・甘さ2段階からお選びいただけます



2016年03月14日
「女性は2人以上出産するのが大切」という軽率な...
広島県府中町
広島市と隣り合わせの町
マツダの本社・工場がある(RX-7がずらり並んでた)
よく読むとこの中学校には紆余曲折があったことが伺えます

たとえば隣の紙面に...
大阪の中学校長が「女性は2人以上出産するのが大切」という記事もあるが、軽率なことをいう校長がいるとそのチームはおかしくなってしまうものだ。これは社長やリーダーなど統率・統治する立場のヒトも同じ
なので記者は「萎縮する学校のいまが透けて見える」
と書いています
..こういう記事が目に入ってブログにも書いてしまうのは
義憤をかんじてしまうんです
先日募金ボトル7100円の振込み先
「150匹犬猫ボランティア」さまから
収支報告書他をいただきましたことを
支援してくださいましたみなさまに
ご報告申し上げます

3月に入ってから
数頭づつ切れ目ないホテルのご用命が
つづいております

GWにご旅行のご計画がありましたら
お早目のご予約をお待ちしております
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
タグ :評判のいいペットショップアフターサービスのよいペットショップフォローのよいペットショップ面倒見のいいペットショップ犬のケーキ仙台市太白区ペットホテル仙台市太白区トリミング仙台市太白区愛犬シャンプー仙台市太白区愛犬美容
2016年03月09日
その心身不調は夫のせい? 妻が抱える夫ストレス
(以下の記事はネットから拾いました)
・
・
・夕方になるとため息が出てしまう
・休日はゆっくりできるはずなのに
なぜか憂鬱
・日曜日の夜になるとぐったりしてしまう
・明日から仕事だと思うと
どこかほっとしている自分がいる
もしもこのような症状があったら要注意
夫へのストレスが溜まっている証拠
このようなストレスはどのように対策すればよいか
この本に書いてあるのは「夫を嫌い」と認めること
本書には
「夫の下着を洗濯する時、臭いすら嗅ぎたくない
とばかりに息を止め指でつまんで洗濯機にいれたり
そういう夫をイヤだと思う気持ちが
自分のストレスを大きくして悪循環にはまる」
という一文があります

多くの人は夫を嫌いになるのは罪悪感があり認めずらい
しかしキライだと認めることで心が軽くなる
そのためにシェアハウス感覚で住むことも一案
シェアハウスなので友人のようにケンカすることもあれば
お互いが病気になった時など助け合うこともある
(上記概略文=舟崎泉美さん)
・
・
キライを認め依存関係にならず
自分軸で生きることで夫ストレスは解決するという本
キライを認めるなんて余計関係が悪化するのでは?
と思うのですが(^^;
そんなときはやっぱり愛犬の存在ですよねぇ
だからここにお越しのみなさまのご家庭は円満ですよね^^
友人知人親戚ご近所さんで
夫婦仲のことでお悩みの方がいらっしゃいましたら
ぜひ犬を飼うことを
お勧めしてみてくださいネ♪