

2017年06月15日
とくに男性にですが...人見知りをするしーちゃん
2015年6月15日
「朝からご相談の電話が3件
いずれも売り上げにつながるものではありませんが
「ご丁寧にありがとう」と云っていただき
明日につながると思えば質の高い営業活動
ナンカきょうの仕事おわった感じ
ビールいきたいナァw」

...上記はfacebookが自動で過去の記事を
読みだしてくれるんです(その基準はわかりませんが(^^;)
そして今朝もまさに朝一にご来店の方からと
メールでも1本ご相談をいただきました
「ご相談の多いペットショップ」として
ありがたい実感ですぅ*^^*
山形市の方とネット通販ご利用の年月も長くなりました
「こんばんは。荷物届きました♪
15周年おめでとうございます
おまけも沢山いただきありがとうございます
今後もよろしくお願い致します<(_ _)>」

こちらこそいつもご贔屓にありがとうございます
「仙台」と「ねこ」をテーマに
オーディションで選ばれた市民100名が
猫の世界を表現するそうです

当店でチラシ配布いたしております
テレビで話題の“飛行犬”

みなさまの愛犬が飛んでる状態で
撮影してくれることのようです
(チラシが送られてきました)
さて...とくに男性にですが
人見知りをするしーちゃん(柴だから(^^;)
そこでご来店のいろんな方にお時間をもらって
撫でてもらったりしています
それにしても私たちにはこ~んな感じ
馴れてくれればリラックスしてくれますとも


柴犬、10/30生、男の子、体重5.6kg、12.0万円(値下げしました)
追記:さきほどお散歩に行ったらお二人から
「なでさせてもらっていいですか」といわれ
「もちろんですとも」とオヤツもあげてもらいました
日本で飼われている犬と猫の数がほぼ同じだそうです
一昨日ですが猫にまつわる話をお二人のお客さまから伺いました
・庭に生み落としていった
・深夜に庭にダンボール箱にいれて置いていかれた
写真の朝刊が目について
ネコブームもペットブームも終わってほしいと
思っているのでこの記事書いていますが
でもネコに限らず愛玩動物がいることで家庭がなごむことは
飼われている皆さんがお感じですよね

そこで「家族のように大切」と云われる彼らを
大切にするためのお手伝い役も必要と思い
「歯磨きプチ講座」をしようと思います

シニア犬でもおいしくごはんを食べてもらうには
お口のケアは大切
そこでこの歯磨き講座では安原トリマーが
「ワザ」「コツ」をお教えする無料プチ講座です
ところで犬猫の数より
子供の数(15歳未満人口)が少ない
ということのほうが憂いですね
犬の飼養の仕方で
「正しい飼い方と云うのはないと思います
でもよりよい飼い方はあると思います」
と申し上げることがありますが
思いを縛らないというこの雑誌のカタチも
あり、かな!

このたびはのんちゃん5歳を迎えられおめでとうございます
カメラ目線でかわいく撮れました
どうぞお収めください

小野寺さくらちゃん5歳おめでとう
きょうもナイスポーズだね♪

ゆうたくん1歳を迎えられおめでとうございます
まだまだカワイイさかりですね
2歳の写真を撮れますよう今後ともご贔屓のほど
よろしくお願い申し上げます

飼い主様より「今日はトリミングお世話様でした
写真のデータ届き良い記念になりありがとうございました」
だんだん活発になってきました
当店の販売犬トイプー子ちゃん
でも骨格も出来上がっていなければ
内臓も未完成ですから食事の給与の仕方に気を使います
でもいいウンチです*^^*
オシッコもシートの上でしています
そして濃いレッド被毛のいい色合いです
性格は朗らかタイプのようです(^^

4/7生、女の子、体重850g、26.0万円
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年05月27日
愛情も深まりますよネ
おとといは雑務の多い日でした
でも愛犬愛猫の飼養相談は違います
その日 faxでメールで またご来店が二組ありました
そして幼猫の里親への橋渡しも

(顛末は https://www.facebook.com/havanaday )
看板を掲げるペットショプのスタンスの一つに
物品を売るだけでなくペットの街角リーダーというのが
あると思いハバナデーはミッションとしています
さて雨もやっと止んで晴れ間も見えてきた休日
どんな話を書こうかと頭を整理したのですが
この話はぜひお伝えしたいと思いました
・
・
仙台で あるいは東北の数か所で起きている
中学生で自死についてある学校関係者の方に聞きました
当該学校の方ではありません
特殊学級(?)は私が小学生のころからありました
ある学校では症状状態に応じ4クラスもあるそうです

廊下であおむけになりばたばた手足を泳がす子や
相当手に負えない子もいるそうです
いいか悪いかを論じたいのではなく、上のこの記事に
女性教師のクラス運営の大変さむずかしさ苦悩がよみとれたので
擁護援護するわけでもなく実情を書いておこうとおもいました

なぜなら教師も学校も、生徒・児童が
こんなに「手が焼ける」などとは言えないです
それを云ったら人権無視、放棄になり
教師でもなく人でもなくなってしまいます
言い訳の出来ない辛さがあると思います
あくまで守ってあげるのが教職のアイデンティティでしょうから
不幸にも自死に至ったことは、たとえガムテープを貼ったとしても
手を尽くしてきた教師にとって慙愧(ざんき)に堪えない
無念としかいえないのでしょうか...と思います
さて「長町まちかど教室」
きのうはじめてのご相談を承りました

ご夫婦でおこしくださいまして
いちばん申し上げましたのは
犬に躾をほどこす、ではなく
愛犬さんが「あ、そうなんだ!」と導いてあげる
“しつけ方”を家族のみんなが共有して知ること
を第一義にお持ちくださいとお伝えしました
すると愛犬さんは愛されているということに
(飼い主のやさしさを感じる“撫で方”を伝授さしあげました)
気づいてコマンドも入りやすくなり
愛情も深まるのではないでしょうかとお伝えしました

河北夕刊にも紹介され
きのうはoh!バンデスでもとりあげていただいたそうで
さっそく受講のお申し込みをいただきました
当店のご相談の要件は
・ご家族ごいっしょに
をお約束させていただいていますので
ご相談日は相互の都合の良い日としています
どうぞご活用ください
つづきましてフードのご相談をいただきましたお話です
冒頭におとといfaxでメールで またご来店が二組
ありましたと書きましたが
メールに方への私の回答を転載いたします
・
・
神戸市 y・sさま
このたびは当店にお問合せたまわりありがとうございます
まずご相談内容の要点を改めて整理いたしますと
1.涙やけ、よだれやけが改善させるドライフード
2.鶏肉、七面鳥、米、玄米を含まない匂いのするペーストフード
さて10数年まえより涙ヤケを改善するフードに「アボダーム」が
袋に印刷されるくらいつとに有名でした
アボカドを材料に使うのでアボという商品名です
そのアボカドの不飽和脂肪酸が涙鼻管のつまりを改善することで
上瞼から常時流れる涙(出ていないとドライアイになる)を
スムースに涙鼻管から体内に流してくれると云うものです
しかし薬事法から表だって表記できなくなりました
しかし残念ながらこのフードには米が使われています
またペースト状のものとしても鶏や米が使われるものが多くあり
すぐには提示できるものがありませんでしたが
ひとつ「馬肉のスープ煮」(写真)があります
原材料は...馬肉、植物・穀物発酵エキス、オリゴ糖、キャベツエキスなどです
穀物エキスがなにの穀物なのかはメーカーに尋ねないと今は分かりません
ただ「旨み成分を含んでいるスープを加えるとフードの食べもいい」とあります
そのフードですが当店で推奨できるものが一つあります
「フィッシュ4ドッグ」(写真)
原材料...オーシャンホワイトフィッシュ27.4%
ポテト...23.4%、エンドウ...21.9%、サーモンオイル...9.2%
ビール酵母2.2%、ほかビタミン ミネラル
このサーモンオイルとビール酵母が先の不飽和脂肪酸の働きを担って
涙やけに効果を期待できるのではと考えます
以上 ご賢察ください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【幸せみつかるpetshop】ハバナデー
https://www.facebook.com/havanaday
BLOG https://plaza.rakuten.co.jp/havanaday/
宮城県仙台市太白区鹿野2-16-16 tel:022-246-8871
OPEN9:00~19:00、水曜定休
店長 岡崎行雄
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
またfaxで飼養相談をくださいました方に
その日のうちに回答を申し上げましたら
きのう朝御礼のfaxをいただき
それに返答のfaxをしましたら
お電話をいただきました
そこで詳しく話をお聞きしましたら
病院との焦点があわないことに気づき提案申し上げましたら
結果当店の機能性商品をお試しいただくことになりました

さて薄雲になってきて雲の切れ間もみえはじめました
写真のみちのく湖畔公園(川崎町)でポピーが満開だそうです

当店のご常連さまもここのドッグランに
行かれている方がだいぶ多くいらっしゃいます
もう顔見知りになってハバナデーの
うわさ話が乱れ飛んでるのでしょうか(笑
それはさておき 愛犬さんとご家族とで
よき休日をおすごしくださいませ
■この土日に会いに来てください




・10月30日生れ、♂、現在体重7.6kg
・獣医師繁殖の子犬で賢さが分かります
・飼い方レクチャーをご家族みなさまへ(無料)
・ご自宅へお伺いしてお手入れ出張教習(無料)
・飼い方相談いつでも承ります(無料)
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年05月08日
お越しいただきましてありがとうございました
きのうまで23日間にわたり行ってまいりました
15周年謝恩スピードくじ祭も盛況をもちまして
無事おえることができました
1等も20本近く2等は数えられないくらいお当て
いただいたと思います
末等でも小袋3コお選びいただけたのが
およろこびいただけました

ご常連にはおハガキでお知らせ申し上げましたが
みなさまに景品をお渡しすることができましたでしょうか

思えば15年もお店をできてこれましたのも
なによりご常連さまのおかげでございます
またメーカーの協力、問屋さんの配慮と
そして歴代の良きスタッフに
支えられてきたと心しております

これからもハバナデーは精進を心がけてまいります
今後ともご贔屓のほど何卒よろしくお願い申し上げ
御礼と感謝のことばとさせていただきます
店主敬白

◆長町まちかど教室『愛犬の飼い方相談abc』
◆誕生月のシャンプーご利用で写真撮影無料サービスをいたしております
画像をケータイ、スマホに送信するか、印画紙渡しも承れます
なお誕生月ご利用の割引率を5%に変更させていただきました
◆ペットホテル料金表はこちら
<お店からのおねがい>も記載いたしました
大事な愛犬さんですからアクシデントやトラブル
のないように心がけるための項目と、飼い主さま
とのお約束を書かせていただきました
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年05月02日
あ、でもさきほど峯岸さまがぁヽ(^o^)丿
きょうは高気圧に日本中がスッポリつつまれて
全国どこも晴天だそうですね
そして近くの小学生も小遠足のようです

お店はトリミング・シャンプーが6頭
お買い物のお客さまは午前にまだ数組
そのおひとり桐澤さまからおみやげを頂戴しました
スタッフのお昼のデザートにいたします
そして「15周年謝恩スピードくじ」では
残念ながら2本とも末等でした
(でも末等でも合計6コ選べます)
7日まで開催中ですヽ(^o^)丿(5.2)
追記
あ、でもさきほど峯岸さまが
1等と2等をお当てになられましたぁヽ(^o^)丿

そして愛犬マロンちゃんの誕生日写真も撮りました
渡邉シュガーちゃん6歳おめでとう
ディナーは「飼い主さんといっしょに食べられるお誕生日ケーキ」
も用意してくれてるらしいヨ
たのしい一夜になりますように(4.29)


お昼ごはんがすんで、あまりの上天気に
しーちゃん(柴犬)を連れて近隣をお散歩
でも昨日の地元紙に載った仙台の中学生の
自死の記事が頭からはなれません 3人目です
悲しみを背負いきれなかったのでですね

でも辛い悲しいが4割だとしたら
うれしいたのしいはそれ以上あるから生きていける
....っていうのでしたっけ?
がんばれ中学生(4.30)
そして前段の記事に連携しますが、これも同日の1面のトップ記事
「中学教諭57%過労死(勤務週60時間以上)ライン超」という大見出し
悲喜こもごもな社会面と合わせ みんな一所懸命がんばってます(4.30)

ご常連の佐々木マロンちゃん飼い主さまから
15周年のお祝いにと壁飾りを頂戴させていただきました
まことにお心遣いありがとうございました(5.1)
![DSCN0201[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/d0ce2a9abe638aebbe0459eb8307b996f1489fcb.63.2.9.2.jpeg)
![DSCN0198[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/60abbebebb21d77ba8b630d9844dbd8bceb212d5.63.2.9.2.jpeg)
さいごに
認められている国があるんですね
安楽死

宗教観念のちがい 死生観のちがい 国民性のちがい
いくつかのことが作用するのだろうけど
わたし個人は...アリかなと思いました
なぜならハイシニア、スーパーシニアが増え
じゅうぶんな見守り寄り添いが手薄になると
おもわれる将来があるとしたら
選択肢(じゅうぶん考慮検討された上で)として
あってもいいかな と思う今日この頃でした
《長町まちかど教室》
店主が講師となって、「ワザ」「コツ」を
無料でお教えするプチ講座です

・愛犬の問題行動がございましたら、改善のための
方法や理解を共有するためにご家族みなさまで
お越しください
・1組(一家族)90分を目安に。フォローもいたします
・期間中(5/15~6/4)の受講日時は調整可です
・販売は一切ございません
(主催/長町商店街連合会)
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年04月14日
ハバナデー15周年謝恩祭りスタート
いよいよ明日からスタート
ハバナデー15周年謝恩祭り
スピードくじの当選愛犬おやつも
小山のようにご用意しました
お誘いあわせてお越しを
お待ち申しております<4/15~5/7>

■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2017年03月11日
細かいぶぶんは口頭で (^^ゞ
おもちゃにオヤツを隠して遊ばせるって
たのしい~ (^m^)
..ちょっとイジワルっぽいけど(^^;


さて本日3月11日
小学生、中学生諸君 卒業おめでとう

そしてこの6年間を心より追悼申し上げます
また被災された方々のお気持ちをお察し申し上げます
そして今日多くの方が悲嘆の涙を流されることと思いますが
この飼い主さんの「...覚えてる?」は心につきささります

以前にもこの方の「捜してます」をここに載せましたが
わたしは心情移入してしまっているようです
下のような記事があり触発されて書きました
『加藤浩次、ラーメン二郎仙台店の客批判「言ってもいい」』
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4471499&media_id=8

・
・
けさ9時半ご来店予定のお客さまが
途中で少し遅れそうですと電話をくださいました
ありがとうございます
時間と戦っているトリマーには
そうした気遣いはたいへんありがたいものです
なぜなら泉区八乙女から太白区までいらっしゃるんです
交通混雑すれば8分くらい遅れもします
お泊りはもう何回目
でもひさしぶりなのに馴れてくれているから日中もおとなしいネ
さぁもうすぐお迎えだよ 帰ったらいっぱい甘えようね

かんたんですがお泊りのようすをご報告いたします
細かいぶぶんは口頭で
ところで今日も
レーキング(ヌケ毛、ムダ毛、死に毛処理)
のご用命をいただきました

写真は以前のですが、処理をした体左半分のツヤが
ちがうのはお分かりいただけると思います
犬って 食べることと
大好きな飼い主さんと遊ぶことが毎日の楽しみなんです
でも食餌は自分で選べません
だから安心なフードを選んであげるのは
飼い主としてのプライドだと思います

この“待て”の様子に
信頼という空気があるように思いました
◆この土日に会いに来てください




・飼い方レクチャーをご家族みなさまへ(無料)
・ご自宅へお伺いしてお手入れ出張教習(無料)
・飼い方相談いつでも承ります(無料)
・10/30生れ、男の子、現在体重4.5kg
・獣医師繁殖の子犬です
◆犬を飼い方(しつけ・食餌)相談
犬の正しい飼い方というのはありませんが
よりよい飼い方というのはあると思います
室内飼いが初めての方に安心して育てるための
カジュアル相談会をおこなっています
3月のご相談日(およそ60分)
3月19日 日曜(13:30~16:30の間)
3月30日 木曜(13:30~16:30の間)
・参加費/1000円 ・1家族4人
・なお用品用具の購入をおすすめはいたしません
仙台市太白区鹿野2-16-16
ハバナデー 022-246-8871
くわしくは http://bit.ly/1WZUyeg
2017年01月08日
粗品、スピードクジは明日9日までです
ぁぁぁ 朝のお散歩気持ちいい
コーギーのかんなちゃん

歩いてると温かくなるし
この子も慕ってくれるし
年の初めは
ほがらかがそこかしこにあるのがいい
おとといのその晩は初呑会
元祖「炉ばた」です
常連として20数年通っています
なごやかでわきあいあいがみえるようでしょ (^^
いい酒でした いい宵でした

そして今日 成人おめでとう

数年前だったかシャーベット状の5cmほどの雪に
晴れ着をたくし上げ足元をグジョグジョにして
歩いていたキミら
いまは人をおもんぱかれる人になって
新成人の彼らにつたえていってください
さて新成人くんたち
なにより父母に感謝を忘れたもうな
それにしても
まさに晴れの日だ♩
菅原真空海ちゃん11歳おめでとう
まくみちゃんと読みます
11歳ながらまだまだ元気
ことしも健康にすごしてください

佐藤マミーちゃん11歳おめでとう
ハバナデーが好きなんだよね
その証拠?にママ飼い主さまから
毎回毎回おみやげいただくんだよ
こちらこそありがとうございます

けさfacebookで こんな写真が(自動表示)表れました
当店らしい われながら(泣けるほど)いい写真です

今年15周年になりますが
この心をつくってきました(^^
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
◆明日の祝日に会いに来てください

・飼い方レクチャーをご家族みなさまへ(無料)
・ご自宅へお伺いしてお手入れ出張教習(無料)
・飼い方相談いつでも承ります(無料)
◆愛犬の飼い方なんでも相談
◆ペットホテル料金表はこちら
料金の計算式を明記しました
また<お店からのおねがい>も追記いたしました
http://plaza.rakuten.co.jp/havanaday/diary/201510060001/
大事な愛犬さんですからアクシデントやトラブル
のないように心がけるための項目と、飼い主さま
とのお約束を書かせていただきました
2017年01月02日
初売り、ご常連さま ぞくぞくと....
やっと初売りの準備が整いました
と、おもった瞬間から(ぽつりぽつり、ときには続けて)
ご常連さまがお顔をお見せにきてくださいます
こうして倍旧のご愛顧をいただけるのが
なによりうれしく存じます



・店内のお品物を全品10%OFFにてご提供
・<粗品>...愛犬さんへプチおやつプレゼント
・<福袋>...おやつとおもちゃ主体で3000円
・<幸せ呼ぶ福引>...お買い上げ金額により1~3回
・1割り増し商品券...お一人1万円まで(千円お得)
みなさまのお越しを
お待ち申しております
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年12月31日
当ブログが100万アクセス!
当店ブログの本籍地
楽天ブログが100万アクセスを迎えることができました
2005年2月に始めて、3406話を書かせていただき
一年の〆の日にまことに吉祥なことと思っております

アクセス数の多い少ないはやはり毎日の励みになり
ハバナデーというお店を架空のTVカメラをとうして
お店のあれこれをご覧いただくことがこのブログの使命と思ってきました
これもみなみな様のおかげと心より感謝申し上げます
どうぞこれからも、お立寄りくださいまして
ご参考になることをお持ち帰りいただけますよう
みなさまの愛犬さんのために心して参ります
http://plaza.rakuten.co.jp/havanaday/
<なお参照までにカテゴリは以下に分類して書いております>
ペットといれば、日々是好日(521)
フードについて(75)
ペット・ケア(216)
ペットの衛生(49)
ペットの健康(38)
ご相談(78)
ごはんの相談(29)
しつけ方(75)
愛犬のおやつ(36)
ペットホテル料金表(2)
ペットシッター&ホテル(198)
おたより(47)
ペット用品(57)
仔犬(202)
御礼をいただきました(11)
ペット雑学アラカルト(72)
業界話し(72)
お客さま(115)
NEWS(25)
店舗運営(40)
オリジナル愛犬服(8)
Photo(25)
こんなこと、どぉ~ぉ!?(96)
なんでもない、シアワセ!(142)
ちょっと、music(39)
天晴れ(65)
BEST選集(36)
お・し・ら・せ(159)
雑感(279)
トリミング(64)
ペットショップの仕事(97)
ペットショップの意見(72)
楽しいペットショップ(142)
セール・キャンペーン(46)
仔犬のたのしい会話(28)
スタッフ(51)
お詫び(8)
逸・話(16)
ミニチュアダックスフンド(5)
ウィペット(3)
ヨークシャーテリア、トイプードル(14)
マルチーズ トイプードルアプリコット(7)
感謝(24)
ポメラニアン トイプードルアプリコット(12)
トイプードル レッド被毛(5)
ミニチュアシュナイザー子犬(2)
初めて子犬を飼う方へ(3)
2016年12月18日
めぐみさんお誕生日おめでとう そして...
一昨日スタッフめぐみさんの誕生日でした
下の写真が(fb自動で)でてきたのを機会に
みなさまに近況報告です

出産もあと10日あまりにせまり
でもいつうまれてもいいような頃合いですよね
ですからわたしとMgrがメールで「お誕生日おめでとう」
「調子はどう? がんばれ」と書きましたが
「ありがとうございました」とだけの返事でした
きっとがんばっているんですね
ご常連さま、ご心配いただいたお友達のかた
御礼申し上げます
これは2年前?
こうしたにぎわいに飼い主さんが
愛犬がこの店の“幸せオーラ”を感じて
喜んでいるのをみるのがたのしいそうです
ここにもめぐみさんも写っています


『愛犬といっしょに召し上がれるXmasケーキ』
(限定数30台)もだいぶうまってまいりました
写真は3日前の時点です

年内のトリミングも枠がなくなりました
まだのご常連さまには大変申し訳ございません
なおチワワ、ダックス(トリミングカットのない犬種)
ですと2頭分ほど承れます
年明けは5日から承れます

年末年始のペットホテルもだいぶ埋まりました
Xmas期間は小型犬ですと承れます
お問い合わせください

宅急便の彼らも大変忙しそうです
愛犬さんのごはんのご用命がございましたら
早めのご注文をおねがいいたします

ボブデディランのノーベル賞について
湯川れいこさんが書いているように
まったく真摯なひとというイメージが高校生のころからあって
ある意味こういう人種には“なれない”とおもっていました

そんな人が平易なことばで(代読ではあるが)
謙虚な言葉をのべていることにも
雲の上の人だとますます思わせられました
貴方のような方と
いっしょの時代に生きてきて幸せです
だって私の支柱ですから
またフェアじゃないことに敏感になります
師走のきぜわな時期だからでしょうか

お誕生月にこのような撮影をして
プレゼントさしあげています

■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年12月05日
心が開かれていく
4年前の写真だそうです
facebookが自動でとりだしてくれるのです

純粋無垢なまなざし
けっして「オヤツちょうだい」と云っていません
たぶん私を観察していたのかもしれません
「人間て信用できるの」
その後この子はホールにだすと
わたしのあとをついてあるくようになりました
幸せオーラがこの店につづきますように
子犬にもお客さまにも友人にも
まことを尽くしていこうと思いました
さて4泊泊のホテル滞在の
ココアちゃんとお昼のお散歩へ
いいお天気ですね
風邪がすこしありますが
お散歩しているかたも二組いらっしゃいました

ララガーデン裏手の公園でしばし考え事
犬がそばにいると“ほんとう”が見えたりします
犬の無償の愛で
心がひらかれて今日の空のようになれました
幸せみつかるpetshopハバナデーから
家族の幸せの時間をもっていただけますように
愛犬さんがよろこんでもらえる一つを用意しました♩

名取のご常連様から
「ルナの爪切りをお願いしたいのですが
○日空いている時間はありますか?
写真は誕生日のときのケーキの写真ですが
クリスマスケーキも楽しみです♩」
・
・
愛犬さんと一緒にXmasケーキを(^^♪
♪愛犬と一緒に召し上がれます
とってもよろこんでくれますよ
♪甘さ2段階お選びいただけます
♪4号(12cm)/2500円、5号3400円他
◆『愛犬といっしょに召し上れるXmasケーキ』

・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2500円、5号/3400円、6号/4500円
・甘さ2段階からお選びいただけます



2016年11月12日
ゆきちゃんのハバナデーホテル体験記 まとめ
当区富田にお住いのTさまが
どうぶつ管理センターから譲り受けた
ゆきちゃん(推定1.8歳)
当店にペットホテルのご用命をいただきました
しかし知らないところに置いて行かれて
飼い主さんは去っていくシチュエーションは
ゆきちゃんには耐えがたい恐れがあるはず
なのでお泊り本番の今日までに2度練習に
お店まできてもらって店になれてもらっていました

Tさまにはお別れコトバをいわないでそっとお帰りいただきました
しかしユキちゃんは写真のように最初いた場所から動こうとしません
なのでケージにすぐいれないで店のいろんな動きや音になれてもらおうと
今は事務室に係留しています


なにか動きがあるとスグ起き上がっていましたが
いまでは伏せしたまま体をやすめてくれるようになりました
13:35
体をさわらせてくれるようになりました

夕方のお散歩
キョロキョロしています
飼い主さんの車をさがしているんです
ゆきちゃん、明後日までがんばろう

ごはんをなかなか食べてくれないので
細切れチーズを混ぜてハンドフィード

ゆきちゃん
ボクもゆきおっていううんだよ(笑)
きょうは仲良し度が55%まですすんだかなぁ
安堵したヨ

翌朝のゆきちゃんです
排泄、飲水・飲食をしないのでスタッフと相談
(昨夕のフードはチーズを細切れにしてトッピングし食べてきっていました)
以前他所でのお泊りのとき飲水しなかったそうです
水を飲むことはさせたいので
けさシリンジ(注射針のない注射器のようなもの)
口の横から静かに注入したら抵抗もなくゴクゴクと飲んでくれました
安堵ですぅ

昼には排泄のためにお散歩に連れ出します
きょうもいい天気ですねぇ
昼すぎ二度目のお水をシリンジで注入
最初より飲んでくれました
そして少しおいてお昼の散歩へ
しかしオシッコもウンチも排泄はありませんでした
がっかり...夕方にしたしましょう

寒くなってきたのでオイルヒーターと
フリースをかけました

3日目ゆきちゃん
お水が減っています。ちゃんと飲んでくれたようですヽ(^o^)丿
ごはんは7分目ほどまで食べたようです
さて朝の排泄です
....が、今朝もしてくれませんでした
他の犬がよくする電柱につれていっては興味をもたせようとしましたが
(排尿した場合はペットボトルに持参の水で流します)
それより早く会いたい飼い主さんを探しているような遠いまなざしでした

さぁ今夕にはお迎えに来てくれるよ
それまでゆっくりしておいで


いよいよ最終日のお散歩
さいごまで排泄してもらえなかったのが心残り
でもごはんもたべお水もお皿からのんでくれる
ようになったので友達と思ってくれるように
なったんだよね
また上質ごはんをたべにおいでネ
■お店よりお願い... http://bit.ly/2fEzrBz
■ホテル料金表... http://bit.ly/1OiT8so
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年11月04日
涙 ふいてあげたい
ネット上の記事から...
「犬も人間と同じ感情がある。
目に涙を浮かべ亡くなった兄弟犬から離れない犬」
・
・
ロットワイラーの双子の兄弟ハンクとブルータス
2匹はそろって捨てられていましたが
施設に保護され優しい飼い主さんのもとで
一緒に暮らせることになりました
新しい家族が見つかり幸せな生活を送れるようになって
2年が過ぎたころハンクは突然天国に旅立ってしまいました

ハンクが目を覚まさなくなり悲しみに暮れる飼い主さん
しかしハンクの隣には、飼い主さん以上に悲しむハンクの
双子のブルータスがより添っていました
苦楽をともにした双子の兄弟が亡くなり
目に涙を浮かべるブルータス
犬にも人間と同じように感情があることが
ひしひしとつたわります
そしてこちらはかわいいしぐさを見せてくれました
きのう トリミング終わってお迎えを待っているところ
わたしの足をノックして膝の上に乗りたがります
そんな感情やしぐさがかわぃぃなぁ モカちゃん

みなさまにもそんなふれあいのお話をいくつもお持ちのことと思います
ぜひこのページでご披露ください
愛犬生活の幸福感ってそういうときですものね
さてきょうの(私の)最初の接客
いい感じのお話ができました(^^♪
たいがいご常連様ですが、さきほどの方は初面識
でも数度もいらっしゃってくださってるそうです

ところがその10数分後
先日も接客した初老の男性の方
「あなた(私のこと)は犬のしつけも用具の使い方もくわしくていい店だとおもって、移転前の店の頃から通っていたけど、ある品物のことで意見が合わなくてケンカ別れみたいになっていかなくなったことあったけど、わたしのこと覚えてる!?」
「それは大変申し訳ございませんでした」
とそこから昔話になって笑い合えましたが、以前仲たがいをした人でも“分かり合える時が来る”と信じています まさに心が溶けた思いにウレシ泣きでした
さてきょうは花金。夕刻のビールをたのしみにしています。それまで仕事をがんばります
ところでペーパーを取り換える機会に恵まれる?ことが
このひと月まえからとても多いのです

何かの啓示!?
とりあえず年に数回のうちの一回ですが
便器便所そうじしてきました(^^;
志賀ゆきちゃん3歳おめでとう
モール裏手の公園では人気者だものね
だんだんヨーキー族がふえてる感じ(笑

メールで画像をお送りしましたら御礼のメールをいただきました
「お誕生日の写真送って頂きありがとうございます
おすまし顔で良く撮れてます
これもよろしくお願いしますm(._.)m」

クリちゃんは初めての撮影だったね
緊張が伝わってきます。でもシャンプーにもなれてくれたようで
ガゥガゥしなくなってくれたのはうれしいヨ
ハバナデーの空気になれてくれたんだね

◆『愛犬といっしょに召し上れるお誕生日ケーキ』
・愛犬さんにも安心して食べさせられるレシピ
・専門店に製造委託。ご予約承り3日前まで
・4号/2200円、5号/3300円、6号/4000円
・甘さ2段階からお選びいただけます
・Xmas用ケーキ承っております



2016年10月08日
「あずき」ちゃん おめでとう
家族会議で決めてもらった名前をもって
3日前家族5人でお迎えにいらっしゃいます

お名前「あずき」ちゃんになりましたぁ
17~19時まで飼い方の基本をご説明さしあげました
半月後にご自宅にお伺いしてシャンプー、
ツメキリなどのお手入れ教習にスタッフを向かわせます
キミは幸せになれるよ
素直で甘え上手
云いつけも分かるようになって
きっと大事にしてもらえるネ
いってらっしゃい
(これはおとといですが)
玄関マットの葉っぱをひろおうとしたら落ち葉でさえ熱い!
きょうは気温はたかくないそうですが
陽の照りがつよいのでしょうか
しあわせな微風が感じられました

北海道富良野のももちゃんへ
おいしいごはんとおやつは3種類
ママがえらんでくれたんだヨ

お品物の明細と季節の挨拶を手書きした
お手紙ももうすぐ届くからネ (^^
けんくん
さきほどシャンプーが終わり
飼い主さまのがご用がすむまで時間預かり
自分で持ってきた敷物とオヤツを食べて
事務室の私のとなりでノ~ンビリ

だってケージに入るのが大の苦手
入れると隣近所まで聞こえる吠え声なんです
でも係留なら「許してあげる」なんですってw
バンダナの色 かわいいね♪
S飼い主さま
「今モントリオールに観光してます
我が家の犬達のいかがですか?」
(2頭のホテル滞在を承っています
メールをいただきFBで写真を載せました)

ごはんもよく食べ、吠えることもなくイイ子です
ちょうど今はお昼寝をたのしんでいるようです
次回お散歩のようすを送ります
二頭のことはごしんぱいなくたのしい旅を(^^♪
このたびはご用命ありがとうございました
お品物の発送を今日致しますと申し上げておりましたが
問屋からの到着が夕刻遅くになり当店からの発送手順に間に合わなくなり
明日の発送とさせていただくことになりました
この点なにとぞご了承たまわれますようお願い申し上げます
なお他の大中クラスの問屋にききましたら
すでに倉庫にない状態だそうです
もちろんメーカー終売品ですのでまさに貴重な50コですね
なお明細は以下のようになります
商品名1=デビフ おすわりくんレバー
お届け日は
10月8日午前中となります
以上なにとぞよろしくお願い申し上げます
・
・
ご依頼のOさま「この度は無理を言いまして申し訳ございません
ありがとうございます。発送の件了解致しました

...ということで無事これから大阪まで
お送り申し上げます
こちらは長いお付き合いのある大阪のSさまから
ご注文と一緒に文面もいただきその返信です
「はやいですねぇ
12歳になりますか。ヒトですと60代半ばです
筋力が衰え、関節のことも出てきます
それを少しでもサポートしてあげられれば
飼い主さまとしても「ちゃんとしてあげている」
安堵感をおもちいただけるかもしれません
今の60代半ばで3.8kg程は体に負担をかけない
意味ではほどよいと思いますが
ただし筋力の強さがどの程度かが懸念されます

3.8kgが脂肪性の肉質では心配ですので
たんぱく質を多く含んだフードで筋肉を衰えさせないこと
また関節とそのまわりの筋肉も増強してくれるというサプリ
(動物病院で使われるレベル)がありますので
そうしたものにかえられますと年齢にあったケアをしてあげている
ことになると思れます
また今回ご用命のお品物は明日発送予定にしております
発送完了しましたら、その旨お知らせ申し上げます」
大阪Sさまへ ハバナデーより
きなりちゃんです
一年に一度ホテルにきます
今回は2泊
なれてくれるととってもイイ子
あしたお散歩しようね

S飼い主さまへ
お嬢さまを励ましに行かれながら
ついでのカナダ観光を堪能していらっしゃいます
(冗談のつづき)

きょうはあおちゃんとのお散歩のようすをお届けします
二人とも食欲あり吠えずとてもイイ子にしていますので
ご心配なくたのしい旅をおつづけください(^^♪...
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年09月28日
安眠かい!?
近頃多肉植物にこっていらっしゃる
ダイスケくん飼い主さまから
金の生る木を頂戴しました
挿し木挿し木で代々つむいで
今回で5代目だそうです

管理の仕方をググッて
陽にあて水やりは半月に1度のようです
大事にしてまいります
金が成ったら
人が集まれるお茶飲み場でもつくれれば
幸せ生む木ですね
さてきょう(定休日)はキミとふたりぼっち

安心してお昼寝しなさい
夕方まで仕事して見守ってるからネ


トイプードル 女の子 被毛アプリコット 7月8日生れ
利発な犬種と云われ愛情深い犬 体重420g(9.26現在)
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年09月24日
きらわれないための「ペット写真年賀状」3つのポイント
年賀状に使われることが多くなったペット写真あり年賀状
「人間の写真は物議になることもあるけど
どうぶつはなによりかわいい!うん、いいね!」
しかしそんな手段でも気に入らない人がいるようで...
嫌われないためのペット写真年賀状づくりを記事にしました
(元記事..nanapi)
●ペットの写真を使ってもイラっとさせない方法
ペットの写真にイラッとしてしまう理由は
「年賀状に関係ない」というものがあるそうです
戌年に愛犬の賀状は出せますが
猫とかフェレットとか干支にも関係のないものが出たら
「ん?自己満足か?」ってなっちゃいますよねぇ
なら関連付けちゃいましょう
●ペットに干支のコスプレをさせる(写真を加工する)

ペットに干支のきぐるみを(しかも手作りで)着せる
あるいは写真加工して干支っぽく見せるのもありですよね
そうすれば反感を持つ人も少ないでしょうし
なにより賀状の雰囲気が柔らか~くなります
●自分も一緒に写った写真を使う

あなたとペットの一緒の写真だと
「ああ、今ペット買ってるんだ」とあなたの
情報として意味をなします
これなら送られた方も納得するでしょう
●年賀状なら年賀家族2016 <公式>サイト
PCとスマホ両対応
2万を超えるハイセンスなデザイン
「ペット写真おすすめデザイン」というカテゴリーがあり
ペットをさらにかわいく見せるフレームがあるそうです
テイストもポップなものからクラシカルまで多数
http://bit.ly/2dhw6Yu
●ペットの写真で年賀状が作れるおすすめWebサービス
自分ちのかわいいペットの写真を使いたい...
そんな人におすすめなWeb上のサービスがあります
ペット写真入り年賀状専門サイト!」
スタイリッシュなデザインと写真補正技術で
「愛犬&愛猫」写真がを可愛く仕上がるそうです

INTER LIFEフォトペット年賀状
http://d-nenga.com/
◆こんどの土日に会いに来てください

トイプードル 女の子 被毛アプリコット 7月8日生れ
繁殖者武藤祐一(弘前市) 体重380g(8.23現在)
利発な犬種と云われ抜け毛も少なく愛情深い犬です

・飼い方レクチャーをご家族みなさまへ(無料)
・ご自宅へお伺いしてお手入れ出張教習(無料)
・飼い方相談いつでも承ります(無料)
2016年09月14日
けっこんいち
きょうのは8日からのことをfacebookから転載して
時系列で書いていきます まるで日記ですね
あ、そうかブログって「WebをLogログ(記録)」
するだからウェブ日記でいいんだ(笑
・
・
・
ごらん
お父さんサンマが飛んでるヨ

..ちいさいこどもにウソ教えちゃいけませんw
(9月9日 15:41)
日本一のJAZZフェスに成長しましたね
『定禅寺ストリートジャズフェスティバル』
出演者730組(5,108人)ステージ92数か所
すばらしいです。ご関係のみなさんを誇りに思います

(この写真は地元紙に10年ほど前に掲載され気に入って保管していました)
さてわたしは午後から「乾坤一」の会に
でかけさせていただきました

歴史300年の「乾坤一」の会です
部門優勝した雄町大吟には
うならせるキレと旨みがありました
力がはいって靴下もよろこんでいました(笑
ところで店は営業しています
いえ...やってもらってます(^^;
(9月10日 14:38)
ところで夕べのNHK「プロフェッショナル」
守るために攻める
...,このコトバだけで泣けてくる

わたしのビジョンはなんなんだろう
どうぶつ愛護してるつもりはない
毎日の生活において愛犬愛猫の自然治癒力を高めて
あげられるより良い飼い主さんになってもらえるように
知識を注いで行くのが街のペットショップの日々の
ミッションと思うようになった
(9月12日 10:20)
さて10月号のチラシをつくろうとあさってにむけて
がんばっています ふぅ責了までもっていくゾー
自店ちらし納品16日昼 ちびしい(^^;;;
あしたは早出だ(9月13日 22:48)
お約束の翌日早出5:00
(子犬のおせわしてたら6時でしたぅ)
でも無事印刷工程にまわすことができました

深夜1時に始まったカラオケで
ご帰宅は始発というのが3年前にあったような(笑
しかしながら今朝の早出出勤にもうろうとしてきました

でもこの子が平和そうな顔で寝ているてくれることが
私も平和でいられることだから
平穏な日をいのっています

この方が3.11以来
5年半も義援金を
加味してお振り込みくださる新潟Sさまです

おかえしに愛犬コロちゃんに
おやつを入れています
このたびもありがとうございました
(9月13日 12:31)
プー子ちゃんの
お昼ごはんの巻き

「きょうもオイシイよ お兄ちゃん」
...あ、これこれ
手を食器に入れちゃお行儀がよくないよ
「ここほれワンワンなんだもん」
....Nさんに、買ってもらえなくなるゾ
「ぁぁぁ おいしかったぁ さてお昼寝しよぉっと」
いい子です
愛情を懸命にあらわそうとするのが伝わります
こんな子がご家庭の色合いを楽しいいものに
してくれるのでしょうね
(9月13日 12:48)
・
・
・
(2016.9.14 12:05たったいまです)
下のはたったいま撮った写真

なまけていたブログを1週間分続き物にしようと
机にかじりついてがんばろうと思いましたが
プー子ちゃんもさみしくないように(ほんとはわたしが(^^;)となりに連れてきましら...
いつのまにかこのありさまwこらこらお嫁さんにいけなくなっちゃうゾ
...ではわたしは
そぉーっとお昼ごはんへ
(日が変わって追申)
今晩は十五夜なのですね
どなたさまもステキな酔いと宵を

ホテル滞在中のラブラドールの春くんとのお散歩も
ところどころに秋をかんじるんですよ
人恋しい秋
なぁ~んちゃって(^^;;;
最後に
<セラミドと蒸れタオルで皮ふにうるおいを>
シャンプーにお越しのとき、フケ、かゆみのご相談のうえ
ご要望の方にモイスチャースプレーをお試しいただけます
皮ふに塗布し10分以上タオルで表面を包み保湿効果を高め
細菌や化学物質などから肌を守りアレルギーなど皮膚トラ
ブルの発生を防ぎます

かゆがる、フケや赤みがご心配な方でしたら
ご相談を承りますのでお待ち申しております
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年06月14日
心配性女子のお悩みあるある相談
犬を飼っているわたしたちは
「この子がいるおかげで笑いと癒しがあって
家庭円満だし心のよりどころになってる」

とおもって毎日を暮らしていますが
愛犬さんがいてくれる役割って大きいですよね
もし下のような方がお知り合いにいらっしゃいましたら
犬を飼われることを会話のついでにでもお勧めしてみてください
・
・
1.「たぶん」は恐怖の言葉
予定をたてようとしたとき「たぶんね」と言われると
恐怖をおぼえてしまう
「たぶん」の意味の裏側にじつは一緒に出かけたくない
と思っているのかなとかいいわけを考えている
かもしれないと考えはじめてしまう
2.小さいことをひたすら考えてしまう
スマホの充電が切れて「約束している人と連絡が
とれなくなってしまったらどうしよう!」
と1日中不安になってしまう
また「女子会があるはずだけど声をまだかけて
もらっていない」とか気にしてしまう
3.遅刻はありえない
5分の遅刻で激怒する人はいないってのはわかるけど
その5分でこれからの人間関係がにこじれてしまう
のではないかという不安から待ちあわせ場所に
早くつきすぎてしまう
4.「心配するのやめなよ」って言われると悩みが増える
もし心配するのをやめることができているなら
もうやっているから!
5.予定をキャンセルする罪悪感
やむをえずキャンセルしたら、そのことで一生嫌われる
かもという不安と罪悪感があふれて
6.不安なとき変な動きをしてしまう
おもわず爪をかんでしまったり
完全に「なにか焦っている」行動が外に出てしまう
7.涙のコントロールができない
悲しくてもうれしくても面白くてもつい涙が出てしまい
コントロールがきかないことがしょっちゅう
そのためまわりに変な人だと思われることを恐れ
よけいあやしい人になってしまう
ところでミランダ・カーが2013年に破局した後
ひどい鬱状態になったときアロマセラピーが
回復に役立ったと書いてありました
アロマセラピー(テラピー..英語と仏語読みの違い)
は香りでいやされるものですが
おなじく花から抽出したものを飲用するのが
フラワーレメディと云って

当店ではペットに用いるレメディとして
3.11でトラウマ症状をもつようになった
愛犬さんたちにも使ってもらっています
でもこれって
同じ植物の抽出物を飲む
日本茶や紅茶、ウーロン茶
はたまた漢方とも同じ原理なので
手軽につかえて心の安寧をはかる
一助になってくれるのでウレシイ存在ですね

さて当店の7月号チラシが
きのう印刷ができあがりました

割引とかないんですが(^^;
夏に必要な情報を書きましたのでご覧ください
なお当店でお買い物をいただきましたときに
写真のようなものをレジ袋にお入れさせて
いただいております
・当店7月号チラシ
・第4回ねこまつりチラシ
・88頁建て「伊達fan」河北新報社刊
・FMたいはくタイムスケジュール
仙台もツユにはいり汗ばむようになりましたが
長町モールのついでに
みなさまのお越しをお待ち申しております
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年05月21日
元気な免疫は愛犬さんのおかげ♪
免疫の種類っていろいろあるんでねぇ

ところで心身の不調や不安によって
免疫の数が減ったりすることが
あるんだそうですが、逆に
笑ったりおしゃべりしたり会食したり
明るい気持ちでいることで免疫が働き
風邪などのウィルスに負けないそうです
でも私たちには愛犬さんがいますから
彼らいるだけで気持ちが明るく元気になれて
そのおかげで強い免疫が体中に満ちてると思えば
愛犬さんってとっても代えがたい存在ですよね
さてそんな愛犬さんたちを
この1週間に撮影した3頭を一挙公開
下屋クーちゃん7歳おめでとう

ウィペット犬と云います
当店で8頭お世話さしあげました
おだやかな性質で愛嬌もある飼い甲斐のある犬です
ダイスケくん6歳おめでとう
写真撮影も6回目!?

だってキミは
当店がお母さん犬フーちゃんの交配を
Sさまから依頼されて生まれてきた子
それを飼い主のご主人がご家族への
プレゼントにと岸家にきたんだったよね
お姉さんが東京の大学に行って寂しいけど
でもステキな家族に囲まれて幸せ犬だネ
きょう初めて来てくれましたメリーちゃん
9歳ですが若々しさあふれるシェルティです

初めてのスタジオ撮影(^^;にも堂々と
モデルさんぶりを発揮してくれました
■「ドッグカフェjp」でアマゾンギフト券が
毎月当たるクチコミ投稿に振るって応募してみてぇ

http://dogcafe.jp/present/
■クリックすると地図が拡大します

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分
2016年05月17日
どうしても嫌われてしまう立場の獣医さん...
どうぶつ病院での治療には
どうしても痛みが伴うわけで
敵認定されてしまう獣医さんに
シャーシャーとかヴーウーするのは
ペットたちからしたら仕方ないとはいえ
獣医さんたちには本当に頭の下がります

これはネット上にあったお話しですが
どうしても動物たちに嫌われ役の獣医さんは
それでもペットたちを治すために
嫌われ役を買って出てくれます


でもそんな彼らを癒してくれるのはやはり動物たち
やはり獣医さんは動物が大好きなんですね
ペットたちが心を許しそばに寄り添ったとき
獣医冥利につきるというそうです
獣医さん ありがとうございます


当店にもこんなことがありました
・
・
ギン太くんがきょうから3泊のホテルに
きてくれました
一人でケージにいるよりいつも人のいる
事務室が好きなんです
だから夕方のお散歩までここにいる!?


こんなギン太くんですが、最初は...
牙をむいて敵対心をあらわにしてたんです
あれから7年 もうこんなにリラックス (^^


やさしいスタッフいるから安心感を誘うんだね
金曜までゆったりしていって
■クリックすると地図が拡大します


仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分